こんにちは!いけまる(@ikemaru_01)です!
皮のブーツの手入れってどうしてますか?小まめに手入れしてる人、全く手入れしない人。それぞれ自分のブーツへの味の出し方があると思います。ちなみに僕はたま~に手入れする人です(笑)今回は新しくシューケア用品を使ってみたので、その事について書きます。
クリームナチュラーレ で手入れしてみた
今までシューケアは靴の量販店(ABCマートとかシュープラザ)でなんとなく買った物を使用していました。ちょうど使ってたクリームが切れた事もあり、靴を買ったセレクトショップの店員さん(言うまでも無くオシャレ)に「良いシューケア用品無い?」って聞いたところ「M.MOWBRAYのクリームナチュラーレがオススメですよー。」って言われたので試してみる事にしました。
今回新しく使用する道具
まずは道具を揃えます。ブラシなんかは元々持ってるので今回はクリームとリムバー、ついでにテレンプを購入。
左からテレンプ、クリームナチュラーレ、リムーバー
こちらが手入れする前のブーツ。
つま先の方は分かりやすい程に傷が目立っています。
手入れ開始!
まず細かい埃などをブラシで落とし、ステインリムーバーで全体の汚れを落とします。自分で思ってた以上に汚れていました。
意図的に画像を小さくしております…。
次にクリームを塗っていきます。通販だと色が分かりにくいのでブラウンとダークブラウンを悩んだ挙句、ダークブラウンを購入。暗めの色が好きなので明るくなるよりかはこちらかなと。結果ちょうど良い色合いでした。
適当なウエスを使ってざっくり塗っていきます。
クリームを塗った直後の状態
クリームを塗った後はざっくりとブラシで磨き上げ、その後テレンプで仕上げ磨きをします。
グローブ型なのですごく使いやすかったです
テレンプで仕上げて手入れ終了です!もっときちんと手入れされてる方からすれば、まだまだだと思いますが、不精な僕にはこれぐらいが適度なので…(汗)
完成!
で、完成したのがこちら。傷が目立たなくなって全体的にツヤが出ているのがお分かりいただけると思います。
オススメされて使ってみた「クリームナチュラーレ」
僕が以前使っていたクリームに比べて光沢と補色が段違いに良いです。少々値が張りますが、良い製品ですよ!
リムーバーはサイズが色々ありますが、とりあえずお試しなら60がオススメです。テレンプは仕上げ用の布を持っていれば特に購入する必要もないと思います。
以上、クリームナチュラーレについての感想でした。